笑顔はコミュニケーションにおいて大切
こちらの記事を始め多くで言っているのが、「笑顔」が大切だということ。→男性がお見合いで成功する方法
これは、どの結婚相談所のモテるアドバイスや恋愛マニュアル、コミュニケーション塾などでも、必ず最初に言われる事です。
人と人との心を開く、最初の基本はやはり笑顔なのです。
笑顔なのに嫌われる場合がある
しかし、なぜか笑顔を頑張ってキープしているのにも関わらず、嫌われるタイプがいます。
何かを説明する時、難しい話、深刻な話、まじめな話をする時に、にこやかに微笑んで話をする人がいます。
楽しい話ならともかく、まじめな話やネガティブな話を、営業スマイルのような微笑みで話すのです。
話の内容と表情が合っておらず、目は笑っていないのです。
本人としては、いつでも笑顔を作る事で、印象を良くしようと思っているのです。
しかし、このような話の時に笑みを浮かべたように喋ると、本人に悪気はないのに、逆に嫌われてしまう場合があるのです。
語尾を柔らかくして、ゆっくりと感じよく話すとなおさらです。
子供をあやすように話すと、バカにされたように感じる
なぜならそれはまるで、子供を相手にしているかのような接し方に感じるからです。
楽しくもないのに微笑みを浮かべながら、子供をあやすように優しくしゃべられると
話されている方は、バカにされたような、見下されたような、諭されたような気分になるのです。
もしくは、デパートガールや、飛行機の客室乗務員のような、営業スマイルのように感じ、
感情がこもった笑顔ではなく、どこか他人行儀というか、作り笑いで仮面をかぶっているように感じるのです。
話を聞くときも同じです。
こちらが真面目な話、イライラした話、悩みの相談をしているのに、にこやかに、目の笑っていない笑顔でゆっくりと「うん、うん。わかるよ~。そうだよね~。」とうなずきながら話を聞かれると、やはりバカにされたように感じてしまい、「ちゃんと聞いてるのか?」と思ってしまうのです。
上からアドバイスをしたくなる人
またこういう方は、悩みに対するアドバイスなども上から目線になってしまう方が多いです。
悩みを相談しても
「私もそんな事あった~。私なんてもっと大変だったよ~。そのくらい大丈夫。」
「あるある、そんなのよくある事だよ~。全然大したことないよ~。」
などと、なぜか自分が上、相手が下のような立場で話してしまったり、話の中心を自分にずらして話してしまうのです。
こういう方はナルシストな方、もしくは過去の経験に自信がある方です。
やはりどうしても心の中で自分は上、もしくは相手を下に見ているのです。
そして相談した方も「そんなレベルの悩みなんて大したことない」と言われているような気がします。
そういう方は残念ながら、誰にも相手にされません。
笑顔は必要、作り笑顔は不必要
笑顔がいくら大事だからといって、悩み話や真剣な話の時は笑顔を作る必要はありません。
また営業スマイルのような作り笑いは、逆に心の距離を作ってしまう可能性があるのです。
親身になって、一緒に考えたり、悩んだり、怒ったりしてくれる人を、人は求めているのです。
ポジティブ思考に注意
スピリチュアルが好きな方やポジティブ思考が好きな方は注意です。
相手がネガティブな状態の時、自分は心を明るく保とうとする方がいます。
そうすることで、相手のネガティブの影響を受けず、むしろ相手に自分のポジティブな気持ちを伝染させようとするため、ネガティブな話や悩み相談をされても、ニコニコしてしまう方も多いのです。
しかし、それは相手にとって不快にもなりうるのです。
自然体で、相手の気持ちに寄り添って、同じ目線で話を聞くのが一番なのです。
相手が誰かに起こっている時は一緒に怒り、悲しんでいる時には一緒に悲しんで共感して欲しいのです。